「DD50」のリストァ(Restore) 3.LED化。 LED化。 2.手直しのページに記しました通りLED化致しました。 回路については「7. 図面,製作図」のページを参照願います。ヘッドライトには「電球色」を採用し,テールライトには「赤色」を採用致しました。 共に高輝度タイプで型番については下記の通りです。。 また配線を考慮して車体側に簡単な中継用の配電盤を設けました。 LED用基盤(DD505用)の基盤にはスイッチが付く。 「配電盤」。床板の基盤からの口出線をここへ配線します。
LED(3φ) ヘッドライト 電球色 LP-3HSA テールライト 赤色 LP-3HRA ダイオード 保護,切替兼用 1N4007 テールライト用LED,ダイオードは1輛に2個使用しました。
定電流ダイオード 150mA 石塚電子 E-153 LEDと定電流ダイオード パーツリスト LED用基盤(定電流ダイオード付,DD506号機用))。 LEDの取り付け状態。
![]()
![]()
製作記 前書き,資料一覧 手直し箇所 LED化 13mm化 塗装,仕上げ 完成 図面,製作図